10/19 米原モデル社内チェック🏠

こんにちは☺
ももくりの家』の奥田です🍑


どんどん気温が下がり寒暖差が激しい毎日ですね・・・
今月は体調を壊しすぎました!季節の変わり目でかなり免疫力が低下していたみたいです😿
皆さんも体調にはお気をつけください🌟




さて先日、米原モデルハウス社内チェックに行ってきました🏠
過去最高の人数で入念にチェックしてきました☑




途中から長浜、米原店の先輩方も合流し、大家族になったような感覚でした🌟
窓やサッシに不具合がないか調べている健さん!




内装もとてもかわいくおしゃれだったので
ぜひ完成後にモデルハウスにお越しください💜



********あとがきÜ********

米原モデルハウスの社内チェックおわりのお昼の時間に
米原にある梅花亭というラーメン屋さんに大好きな先輩方と食べに行きました🍜



3人とも違うものを注文して、私は混ぜそばを頼みました!
先輩方のラーメンを味見をさせていただいたら3つとも美味しくてまた食べに行きたいと思ってます🌟
ぜひ皆さんも行ってみてください✨

10/18 史上最多の…!!

みなさんこんにちは😊ももくりの家の小林です。

 

夜のひんやり感がたまらない季節になってきましたね✨

 

さて、先日来月グランドオープンを迎える米原モデルの完成後の社内検査がありました✨

弊社米原長浜店のすぐ近くにあるモデルハウスということもあり、

この日の社内検査は史上最多人数でしっかりくまなくきっちりとさせていただきました!!

 

 

リフォーム事業部の武藤さんと福宮さんも来てくれました😊

 

 

中を少しだけご紹介させていただきますね✨

リビングドアがすごくかわいい色なんです♡

 

 

スタッフの靴がお見苦しくて申し訳ないんですが玄関には

可愛いニッチと照明!!そしてアーチ垂れ壁でつながるシューズクロークもあります!!

 

洗面はランドリーパイプ付の広い空間になっていますよ!!

 

これから外構工事、最終仕上げとなり11月9日~ご覧いただけるモデルとなりますので

ぜひご見学いただけると嬉しいです!!

 

 

あとがき

 

先日連休があったので子供たちにどこに行きたい?

と聞くと…原宿かアメ村…と小学生から出てくるとは思えない行先で

理由を聞くとTikTokで流行っていたベビタピのお店に行きたい+食べ歩きがしたらしく…

 

原宿にはさすがにいけないので、行ってきました!!アメ村(笑)

 

たこやき食べたりしながら待つことなんと2時間半!!

やっとの思いでべピタピにありつけました(笑)

 

 

ん~令和の小学生…なにがいいのかさっぱりですが(笑)

楽しんでもらえてなによりでした(笑)

10/17 N様邸にお届けものをしてきました!

皆さんこんにちは「ももくりの家」坂田です

 

惜しくもタイガースの今シーズンは終わってしまいました。。。

さらに岡田監督の勇退という事で新監督は誰かな?と思っていたら

なんと藤川さんという事でびっくりです 😯 

現役時代のJFKをバリバリ応援していたのでもうそんなタイミングかと 😆 

時がたつのは本当に早いですね。藤川タイガース楽しみです!!

 

さて先日N様邸にいってきました。

きれいに整理されており気持ちがいいですね

電気屋さんのタイミングで電気配線を仕込んでいただいています

 

この後も順調に進んでいくと思いますが

ももくりの家でここまでしたことがないというほど

拘りの詰まったお家になります 😆 

ご興味のある方は「中村君」のブログでご確認ください!!

 

あとがき

題名がお届け物という事で実は休みに少し寄った感じでした。

何をしに栗東まで行ったかと言うともちろんこれです。

二度目の来店「伊の屋」さんです!

前回訪れた際とても美味しかったので是非もう一度食べたくて行ってきました!!

たまたま冷やしつけ麺最終日という事で冷やしを頂きました 😛 

基本は鳥出汁ですが冷やしのみ煮干しが入っているそうです。

ミョウガも良いアクセントになってとても美味しかったです!!

店主さんもとても気さくな方で、また来ますと言って帰ったので近々また行きます 😀 

 

 

 

10/17 現場パトロール

こんにちは!!

ももくりの家の辻です😁

 

この3連休はどのようにお過ごしになられましたか??

私は友人と買い物に出かけていました!!

 

先日、工事が行われている現場の状態を確認しに、現場パトロールへ行ってきました🚓

新築の現場だけでなく、リフォームさんの工事現場にも行ってきました。


各現場、仮設トイレもきれいに保たれており、ごみの分別もきれいに行われていました!!

 

 

 

完成時だけでなく、工事中であっても現場をきれいに保ち、

お引渡しまできれいな現場を職人さんと一緒に保ちます🌟

 

 

 

あとがき😮

 

先日紹介させていただいたスニーカーをこの3連休一日目におろしました!!

友達もかわいいスニーカーを履いていたのでパシャリと写真を撮りました📸

 

またこの靴を履いてたくさん出かけに行きます💨   

10/13〜中村邸ができるまで〜vol.6

こんにちは(^O^)/

ももくりの家中村です!

 

 

皆さん3連休はいかがお過ごしですか?

この3連休は天気も良くてお出かけ日和ですね!

 

 

さて、中村邸ですが今週無事棟上げが終わりました👏

設計の大橋さん、奥田さんが上棟の様子をブログにあげているので是非ご覧ください!

 

 

そんな中村邸ですが、今回は設備機器の使用をご紹介しちゃいます!

 

・キッチン

【Panasonicラクシーナ】

ラクシーナの特徴といえばなんといっても横並び3連IH!

通常は2口IHとラジエントヒーターが一般的ですが、ラクシーナは3つともIHでしかも横並びでついています!

しかもIHとキッチンカウンターの段差がほとんどないので、料理も非常にしやすいです😊

 また、レンジフードも10年間お手入れ不要のほっとくリーンフードを採用したのでメンテナンスも簡単です!

 

 

・トイレ

【Panasonicアラウーノ】

アラウーノはタンクレストイレで見た目も非常にスタイリッシュです!

また、水を流すたびに泡で便器を洗ってくれるので、お手入れが非常に楽なのも特徴です!

トイレの内装もこだわりました!

便器の後の壁をふかして収納スペースを作り、壁の内側に間接照明を設置しておしゃれな空間を演出してます!

 

 

 

 

・浴室

【タカラスタンダードリラクシア】

タカラさんの特徴はなんといっても、ホーローパネルですよね!

お手入れのしやすさはピカイチだと思っております✨

また、ホーローパネルを使用しているのでマグネットがくっつきが非常に強く落ちる心配もございません

浴槽にも断熱材が施工されているので、保温性もバッチリです👍

 

 

・洗面台

【アイカ工業スマートサニタリー】

洗面台は造作にしたいけど費用が高い、、、

そんな時によくご提案するのが、アイカ工業さんのスマートサニタリー。

造作っぽく見えるのですが、実は既製品なので費用が造作に比べると非常にリーズナブルなんです✨

カウンターや扉に使用するメラミン化粧板は汚れや傷に強くお手入れがしやすい素材です!

私はスマートサニタリーの洗面台に、タカラさんのフェイスクリアミラー、その横に造作カウンターを施工、ミラーと洗面台の間に名古屋モザイクさんのコラベルを施工します!

 

 

 

 

私は今回設備機器を選ぶ基準として、お手入れのしやすさ、デザインを重視しました。

人それぞれ好みはあると思いますが、私の中ではベストな選択ができたと思っております😁

こだわり抜いた設備機器ですので完成が楽しみです😊

 

 

 

---あとがき---

 

 

 

先日、息子が1歳の誕生日を迎えました!

毎日がバタバタであっという間の1年でした笑

これからも家族で楽しい思い出をたくさん作っていきます!

 

 

10/13 断熱材

こんにちはももくりの家の金城です!

 

この日曜日と月曜日は、ボクシングが熱いですね🥊

 

日本人選手のタイトルマッチも多くワクワクが止まりませんね。

Prime Video登録している方はぜひ✨

 

 

 

先日、I様邸の断熱材を入れに大工さんのお手伝いに行ってきました!

 

早朝から大量のグラスウールと呼ばれる断熱材を寸法にカットして運ぶ作業から行いました('◇')ゞ

 

カットし終われば、壁に入れる作業を行います。

筋交いや金物がありその形に切込みを入れる作業もあり、大工さんもかなり大変そうでした(-_-;)

細く切った断熱材の繊維方向を変え断熱材が出てきてしまわないように工夫しています。

この日は1日大工さんと作業しましたが、仕事のお話やプライベートのお話もでき勉強になりました!

 

長時間ありがとうございました!

 

 

 

~あとがき~

散歩にはまっています。

ラピュタみたいな雲を見つけました。

10/12 中間検査に行きました🏠

こんにちは☺
ももくりの家』の奥田です🍑

最近は運動をしてなさ過ぎて体調をすぐに壊してしまいます💦
久しぶりにフットサルでもしようかなと思っているところです⚽

そんな中、先日先輩社員の中村様邸のお家の中間検査に行ってきました🏠




こちらのスペースに実は車を停めることができます!
2FにはLDKがございます✨


敷地内でおしゃれに!ももくりの家はこのようなお家も大丈夫です🏠




中間検査はなんとすぐに合格をもらうことができました㊗
職人さんや業者の方とも出会えて少しお話しできたので良かったです🌟



********あとがきÜ********



ついこの間、友人と釜めしご飯を食べに行きました!
私は松茸ごはんを頼みました🍄
本当においしくてを感じました🍂





やはり日本食が一番おいしい気がします🗾
しばらくは身体に優しい食べ物を食べます🍚

 

10/12 安全祈願!!

みなさんこんにちは!

 

 

 

 

ももくりの家の中西です^ ^

 

 

 

最近涼しくなりましたね!!

 

 

 

過ごしやすくて良いのですが体調管理も気をつけないといけない時期でもありますね🤧

 

 

 

 

身の回りでも体調崩している人がたくさんいるので皆さんもお気をつけ下さい!

 

 

 

 

 

本日は彦根市のお客様の地鎮祭をさせていただきました💪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このようにご家族みなさんでしっかり安全祈願していただきました😊

 

 

 

 

 

これからご家族の想いが詰まったお家が作られていきます🏠

 

 

 

 

僕たちもしっかりご祈祷させていただきました!

 

 

 

 

 

引き続きよろしくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

 

 

 

ここ最近ももくりブログでは何かあればラーメン三昧で見ている皆さんも胃もたれしてきたのではないでしょうか🤢

 

 

 

 

たまには違うものも、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草津にあるつけ麺屋さんに行ってまいりました!

 

 

 

 

こちらのお店ですが京都の人気店が草津にできたとのことで流石に美味しかったです!!

 

 

 

 

 

 

こちらのお店つけ麺だけじゃなくラーメンもあるみたいです!

 

 

 

 

 

今度はそちらも食べてみます👍👍

 

10/11 今年もやります♪♪秋の大感謝祭♪♪

みなさんこんにちは✨ももくりの家の小林です😊

 

すっかり秋めいてきましたね!!というか朝夕は寒くて

3兄妹は全員鼻水と戦ってます(笑)

寝る格好も悩む季節ですが風邪をひきやすい時期でもあるのでお気を付けください!!!

 

さて、去年に引き続き今年も秋の大感謝祭開催します!!

こちらの写真は去年の様子です✨

 

今年もこども工務店、はずれなしのガラガラ抽選会、

そして前回大好評だったパンマルシェも開催です!!

屋台もでますよー!!

ご予約いただいたうえでのご来場でさらに特典もございますので

下記リンクからご予約いただけると幸いです♪

https://docs.google.com/forms/d/1_WIwz3K3NWh3Y8cO5EF5ySjdqhLca84qfwKsBOaJy5U/viewform?edit_requested=true

 

ももくりの家では毎年この季節にオーナー様はもちろん地域の皆様に日ごろの感謝をこめて

感謝祭を実施しています♪♪

 

お引渡し後なかなか会えていないオーナー様にもこの感謝祭で再会できるのですごく楽しみにしています😊

赤ちゃんだったお子様が大きくなられていたり、ご主人のおなかが成長されていたり(笑)

皆様との再会を本当に楽しみにしておりますのでぜひお越しください😊

 

 

あとがき

 

私のやめられないものの1つがアイスなんですが

季節の変わり目はいろんな期間限定のアイスが出る時期でもありまして、、、

このアイスめちゃおいしかったです♡

 

10/10 今回はお天気に恵まれました!

皆さんこんにちは「ももくりの家」坂田です

 

最近は朝晩が寒いくらいになってきて快適ですね 😆 

しかし昼間はまだまだ暑いので着る物に悩みながらいまだに半袖です 😕 

 

さて前回は雨の中地縄はりに行ってきましたが

今回もたまたま地縄になりましたが天気が良くて快適でした!!

同じ分譲地で二件同時だったので手分けしてやりました!

 

そうなるともちろん「どっちが早く終わるか勝負や!!」

になりますよね 😆 

 

 

もちろん

 

 

楽勝で

 

 

勝ちました~

先輩の威厳は保てました 😉 

 

ほとんど同時に進んでいくので気合入れて頑張ります!!

 

 

あとがき

お店の名前が知りたい!と言われるので

今回のラーメンブログからお店の名前を書いていこうと思います 😀 

 

今回来店させて頂いたのは昨年の開店以来行きたかったお店です

滋賀初なのかな?愛荘町ラーメンショップさんです!!

ネギチャーシュー麺にしました(中盛)

写真では分かり辛いですが器とレンゲが結構大きい・・・

食べきれるか心配でしたが美味しく完食しました 😆 

背油でコッテリしつつも玉ネギとネギのアクセントが最高にマッチしてます

かなりボリュームがあるので食べれる時で並み+ごはんくらいがちょうどいいかも 🙂

 

金城君は麺大でキツそうでした 😎

 

次行ったときはネギみそ(並)にします 笑