2024年記事一覧
6/14 桃栗柿屋20周年を迎えました✨
みなさんこんにちは😊ももくりの家の小林です。
タイトルにもつけさせていただきましたが、
桃栗柿屋は創業20周年をむかえました✨
それを記念して日ごろお世話になっている業者様や関係業者様に
お集まりいただいて安全協力会を実施させていただきました。
集合写真も撮らせてもらいました!!
すごい人数!!
今後とも皆様よろしくお願いします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あとがき
今日は参観だったんです✨
授業を見るのは正直飽きてきたところもあるんですが…笑
今の小学生の勉強が自分の時代と違いすぎることに驚きませんか??
教育もどんどん変わっていって当たり前なんですが
違いすぎて本当に驚きっぱなしの私です。
末っ子のかたつむり…かわいぃ♡笑
6/13 2現場同日着工がありました!
皆さんこにちは「ももくりの家」坂田です
先日東近江市と長浜市で着工がありました。
同日の着工時は事前に基礎屋さんにGL等お伝えしてあります 😀
高さを測りながら工事が進んでいきます 😆
もう一件の現場も同じく進んでいきます
2現場とも始まったばかりなので最後まで気を抜かず頑張ります!
あとがき
タイガースの佐藤選手が1軍に帰ってきました!!
やはりこれからのタイガースを引っ張っていく選手なので頑張ってもらいたいです 😆
シーズンはまだまだこれからなのでしっかり応援したいと思います!!
6/11☆業者会ありました☆
こんにちは「ももくりの家」大橋です。
本日桃栗柿屋20周年の記念パーティーがありました。
↑たくさんの業者さんに集まってもらいました
桃栗柿屋の今後について、そして30年に向けていろいろ話せました。
そんな中・・・
なんとあの方がパーティーのお祝いに駆けつけてくれました
↑武藤敬司です!!(神無月さん)
30代40代のおっさんは大はしゃぎ!!もろ世代なので大興奮でした
↑まわりからのガヤも完ぺきに返す流石プロでした!!
↑おっさんたちが大はしゃぎの中冷静に見守る営業の吉田さん・・
武藤、橋本、蝶野はもちろん槇原敬之、吉川晃司、井上陽水すべて知らない20代前半の女の子には難しかったと思います、笑
30周年はだれが来るのか楽しみです
6/10 大工工事終盤です🏠✨
みなさんこんにちは!「ももくりの家」の横井です🌞
今日は蒸し蒸しする1日でしたね💦
天気も良かったですが湿度高くて
なかなかしんどい日でした😓💦
そんな中ですが、
もう後数日で大工工事完了の現場にて
ボード仕上げの検査に行きました📝👀
このように
クロス工事前の状態はプラスターボードを壁と天井に
ボード専用ビスで施工します🔨
天井もこのように細かい間隔でビス留めします🔨
検査では規定の寸法範囲内で施工されているかどうかとか
抜けが無いかを全箇所チェックしていきます📝👀✨
無事合格でしたので
あとは巾木施工と片付け・掃除して完了となります👍
この調子で、引き続き順調に進むよう段取り頑張ります💪
あとがき
お施主様の支給品を取り付けしてきました💡
とても可愛らしいですね✨
早くお施主様にも見ていただきたいです✨
こちらの現場はもう間も無くお引き渡しとなりますので
綺麗に仕上げて行きたいなと思います💪
6/10 大掃除👯
みなさんこんにちは‼
「ももくりの家」山田です🌞
先日、桃栗柿屋では年二回行われる「大掃除」が行われました。
弊社は、リフォーム・不動産・新築の3つの事業部で構成されています🙏
業界では珍しく、店舗で商品のご見学をしていただけるので同業種の会社に比べて、お客様の来店が多いんです🎉🎊
そのため、「桃栗柿屋」では毎日の掃除だけでなく、全社員で行う「大掃除」を年に2回行っています(^^)/
ですので、いつも以上に全社員気合が入って、掃除しました(^_-)-☆
是非、綺麗になった桃栗柿屋に遊びに来てくださいね(^^)/
あとがき
先日、大好きなパスタ屋さんに行ってきました(^^)/
ここのたらこパスタが世界一うまいです🎉🎊🎉🎉
6/9地鎮祭を行いました!
こんにちは(^O^)/
ももくりの家中村です!
先週ご紹介した近江八幡市H様邸で地鎮祭を行いました!
ご家族の方もご参加頂き賑やかな地鎮祭となりました♪
後は着工を待つばかりです!
これから工事頑張ります💪
---あとがき---
我が家の息子の服ですが、経理の山本さんの息子さんのお下がりを沢山頂いております!
こちらの服も頂き物です!
めちゃめちゃ助かってます!
6/8 祝🎉お引き渡し
みなさんこんにちは!!
ももくりの家の中西です^_^
先日東近江市のお客様のお引き渡しがありました🎉🎉🎉
やっぱりお家に入られて喜ばれる姿を見ると幸せな気持ちになりますね☺️☺️
横井からお家の機器や取り扱いの説明させていただいてる様子です!
とても真剣に聞いていただいてます 🙂
終始喜んでおられ私共もとても嬉しく思います!!
今後もお客様に喜んでいただけるように日々精進したいと思います!!
またお引き渡しが終わりではなくこれからが本当のお付き合いになります!!
しっかりと末長くサポートさせていただきますので今後とも宜しくお願いいたします!!
あとがき
僕の大好きなラーメン屋の一つ、守山の結(ムスビ)に行ってきました🍜
今回はいつもと違う煮干しと鶏のラーメンをいただきました!!
このお店何を食べても最高です👍👍👍
6/7 気持ちぃぃぃ~!!
みなさんこんにちは😊ももくりの家の小林です!!
最近忙しくさせていただいているので
毎日慌ただしく、1日、1週間、1ヶ月が早すぎます。。。
さて、今日は社内検査に行ってきました♪
社内検査とは、完成したお家が施工どおり工事されているか、
コンセントの位置や数、細かい部分まで仕様のチェックをしたり
傷などのチェックを複数人で行うものです✨
検査が終わって窓の外を見ると…
外構工事で土間コンが流されているところでした✨
ミキサー車から大量のコンクリートが流されて…
均一になるように何工程かをいろんな器具を使って
素早く丁寧に行われていました!!
大きな刷毛のようなものですーっと仕上げがされていったと思ったら…
あっという間にこんなに綺麗に!!!
まさに職人技!!
あまり見ることがない外構工事だと思いますが、
こういう形で進められています✨
完成まであと少し✨
最後まできっちり丁寧な作業で進めさせていただきます!!
あとがき
先日出張で岐阜に行かせていただきました✨
けいちゃん焼きという鳥料理が有名だそうで
頂きました!!でーも写真ございませーん!!
美味しかったのでもし岐阜に行かれることがある際には
ぜひ食べて見てくださいね😊
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
6/6 現場見学に行ってきました!
皆さんこんにちは「ももくりの家」坂田です
先日彦根市のK様邸でお客様と現場見学に行ってきました。
下地工事も終わり吹付断熱もおわっていました 😆
吹付状況もきれいに施工されていて良かったです 😀
各下地もきちんと施工されておりました!
お客様がお帰りになられてから新卒の金城君と一緒に現場で勉強会をしていました 😀
やはり口で説明しただけでは分かりにくいことも、現場で見ながら説明したほうがわかりやすいですね 😆
あとがき
つけ麺はあまり頼まないのですが名前のインパクトで
ずっと行きたかったお店に行ってきました!
大盛にしようとしましたが中盛にしました 😀
つけ麺の中盛って多いんですね 🙄
美味しくておなかいっぱい大満足でした!
6/4☆彦根市K様邸中間検査☆
こんにちは「ももくりの家」大橋です
先日彦根のK様邸の中間検査がありました
↑金物チェック中
↑大工さん丁寧な作業に感謝です
無事に合格しました。最後までしっかり施工します
☆★☆★あとがき☆★☆★
最近自炊に凝っています
↑ポテトサラダ
調子に乗って作りすぎてこれからしばらくはポテトサラダになりそうです💦
以上