2024年記事一覧
6/3 現場巡回の日🏠✨
みなさんこんにちは、「ももくりの家」の横井です🌞
あっという間に6月に入りまして
今住んでいる家の窓ガラスには
🦎数十匹のトカゲが張り付き
🐸夜中にカエルの合唱が聞こえてくるようになりました😱
そんな寝苦しい夜を過ごしておりますが
今回は
半日かけて何現場か巡回に行ってきましたのでご報告いたします🚙💨💨
まずは甲賀市の現場🏠
吹き付け断熱施工が終わったばかりですね☝️
この次の工程は
ここにある山積みのフローリングを施工したり
窓枠の施工になります🔨
隙間無く断熱材が施工されているので一安心です😌
続いては
湖南市の現場です🏠
クロス工事中の現場です✨
ボードジョイント部には
平滑にパテ処理してくれています✨
洗面脱衣室はクロスもクッションフロアも終わってました🙌
さて次は
野洲市の現場です🏠
外壁工事もあと少しで完了ですね🔨
内部もボード施工終盤ですね🔨
ここは階段室になる所です🏠
今週中にはここまで仕上がってきそうです☝️
各現場共に
様々な職人さんが携わってここまで順調に来ています💪
このまま段取り良く進むよう頑張ります💪
あとがき
先週のブログで書きましたが
案の定大阪にてラーメン🍜を食べてきました🎵
先日坂田さんのブログにも載ってましたが
一緒に食べてきました🍜
この透き通ったマグロ節出汁のスープは
あっさりしてるのにコクがあり
麺もご飯にも合う誘惑メシでした🍚
他にも食べに行きたかったお店はありましたが
時間がなく断念しました😞
また大阪来たいなと思いましたー✨
6/3 「ももくりの家」のぼり設置🎈
みなさんこんにちは‼
「ももくりの家」山田です🌞
先日、彦根市のお客様邸にのぼり設置を行いました(^^)/
こちらの建築地は、元々畑だった土地をご自身で整地してくださりました😊
おかげさまで、
工事もしやすい環境になりましたので、
安全に工事が進められます(^^)/
W様ありがとうございました😸
あとがき
先日、熱帯魚を見ながら食事が出来るレストランに行きました🐳
水族館みたいな雰囲気での食事は最高でした😋
6/2もうすぐ着工です!
こんにちは(^O^)/
ももくりの家中村です!
本日はこれから着工する現場のご紹介です!
・近江八幡市H様邸
小屋の一部解体、畑の整地、樹木の抜根、石垣撤去と盛りだくさんでしたが綺麗に終わりました!
これから上下水道の引き込みも行い建物の着工に進んでいきます!
素敵なお家が出来上がるのが楽しみです😊
---あとがき---
大阪で串カツ食べてきました!
串カツとビール最高です🍺
6/1 現場確認
こんにちは!!
ももくりの家の中西です^_^
先日長浜市のお客様の現場を見に行って参りました👀
上棟後で断熱材も入り順調に進んでおります 😀
美しいですね☺️
こちらのお家は長期優良住宅仕様になっております!!
耐震、断熱性が向上してますので梁の間に小梁が入っていたりと通常の住宅とは若干変わっております^_^
ももくりの家ではお客様のご要望に応じてこういった住宅性能も変えさせていただいております!!
一人一人お客様に合わせたお家が作れるっていいですよね 🙂
そういったことも入念にお打ち合わせした上でご提案させていただきます!
そのあたりもお気軽にお聞きください!!
そしてこの現場、かなり綺麗にされていて順調に進んでおります!!
引き続き安全第一で進めさせていただきます 😛
あとがき
甲賀市のつけ麺屋さん【日向】に行ってきました🍜
なんとこのつけ麺、、
スープで雑炊が食べれちゃいます!!
最高でした!!
5/31 Big Newwwwws!!!!!
みなさんこんにちは😊ももくりの家の小林です✨
本日はBig Newsがあります!!
施工管理の坂田さんが昨日のBlogでも書かれていたのですが…
私からもぜひご報告させていただきたく思います!!
なんと【ももくりの家】がJapan Housing Quality Award2024の
【自社基準コース・会社部門】での【優秀賞】に約200社のエントリーの中から選ばれました🎉
このJapan Housing Quality Awardというのは、
新築工事中に全10回の外部現場監査を受けて、その監査ではきちんと施工されているかを
細部の細部まで検査され減点方式にて評価されます。
高価格帯の注文住宅をされている会社が多くエントリーされているなかでの受賞でした(#^^#)
【ももくりの家】はこれで満足せずさらなる施工技術や品質向上を目指していきます!!
そんな施工のもと完成を迎えたお家のお引渡しがありました✨
キッチンとその奥にはアーチ垂れ壁で仕切られたパントリー✨
こちらは洗面→ランドリールームです!
こちらもアート垂れ壁で仕切られています♡
その反対側にはファミリークローゼットも✨
生活導線にこだわられたお宅です😊
アーチ垂れ壁がポイントで可愛い奥様のイメージにピッタリのお家になりました✨
あとがき
先日しっかり者の長女の9歳のお誕生日でした🎂
いつもお手伝いをたくさんしてくれて、
3つ上のお兄ちゃんと2歳下の妹の面倒をみてくれる私の救世主(笑)
この日ばかりは早く帰って好きなものを作ってあげる~と言ってたのですが
リクエストは毎度毎度のオムライス(笑)
もっと他にもいろいろ作ってるんですけどね~
いつもオムライスだとそれしか作れない人みたい(笑)
ただ3兄妹ともに「ママのオムライスが世界一!!お店で食べるよりも美味しい」と言ってくれます(笑)
10歳までの1年も楽しいこといっぱいの1年にしてね♡
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました😊
5/30 Japan HousingQualityAward 2023 受賞しました!!
皆さんこんにちは「ももくりの家」坂田です
ももくりの家では第三者機関による建物監査全棟ではありませんがをしてもらっています。
監査を受けている全国の工務店が集まって点数を競い合うようなイベント?が去年ありまして先日それの授賞式がありました。
そこでJapan HousingQualityAward 2023優秀賞を受賞させて頂きました!!
ローコスト住宅でも品質にこだわっていることが少しでも証明されたようでとてもうれしいです 😆
これを励みにもっともっと品質にもこだわっていきたいですね 😆
授賞式が行われた建物も文化財に指定されているらしいのでとても興味がありました。
中も外観もとても素敵でした 😀
あとがき
授賞式当日、早めに大阪に着いて横井君と二人でお昼食べに行ってきました
マグロ節のラーメンです。〆のご飯もついてとても美味しかったです!!
5/28☆長浜のY様邸中間検査☆
こんにちは「ももくりの家」大橋です
先日長浜で建築中のY様邸の中間検査に行ってきました
↑金物チェックしてもらっています
↑検査員さん、大工さん、電気屋さん、そして奥田さんです
みなさんがんばってお仕事されていましたよ
無事に中間検査は合格しました
次は完了検査です
☆★☆★あとがき☆★☆★
外食は同じお店しか行かない自分、、
普段食べている食事気になる方も多いと思います。
もちろん外食と同じく毎日ほぼ同じもの食べてます
↑毎日やきそば食べてます
キャベツがびっくりするくらい高いですがそれでもかれこれ3か月くらい食べてます。。
お昼は2年くらいプロテイン飲んでます。。
小腹がすいたらお団子を毎回食べてます。。
その結果みんなからは変な人と思われています。。
以上
5/27 クロス工事しておりますー🏠✨
みなさんこんにちは、「ももくりの家」横井です🌞
今日はじとじとした天気でしたねー💦
朝は雨が降り気温も高いので不快指数高めの気候ですね😅
さて、今回は先日クロス工事中の現場を確認に行ったのでご紹介します☝️👀
ボードの継ぎ目にはしっかりとパテをしてくれていますし
ボードビスの部分まで一つ一つ穴を埋めていただいています✨
階段下に可愛らしい開口があります🐈
クッションフロアの部分をよく見ると…🐈🐈
可愛らしい動物の絵柄になってます🐈🐕
この空間はお施主様こだわりのペットスペースとなっています✨
今週にはクロス工事も終わり
設備機器や照明設備が取り付く工程となります✨
このまま段取り頑張っていきます💪
あとがき
近々諸事情で大阪へ行きます🚃
お昼頃には目的地付近へ到着予定なので
その周辺にあるラーメン屋さんを検索しています🔍
美味しそうなのがたくさんありそうなので
次回のブログに載せたいと思います🍜
お楽しみにしてください🎵
5/27 登山研修👷
みなさんこんにちは‼
「ももくりの家」山田です🌞
少し前にはなりますが、桃栗柿屋の新入社員を中心とした社員一同で、
登山研修に行ってきました🌋
天気にも恵まれ、快晴の中の登山は最高でした(^^)/
あとがき
先日、めちゃくちゃ大きなガチャガチャ専門店があったので、
行ってきました(^^)/
大人の力使ってしまいました"(-""-)"
5/26モデルハウス続々売れています!
こんにちは(^O^)/
ももくりの家中村です!
GWが明けて2週間経ちましたが、皆さん5月病大丈夫ですか?
私は毎日息子の可愛い笑顔を見ると癒されるので5月病もへっちゃらです👍
さて、GW前にモデルハウスの価格値下げいたしました!とブログを書きましたが、なんと早速八日市平屋モデルに買付申し込みが入りました!
対象のブログ↓
・4/28価格更新しました
https://www.momokuri.net/blog/4-28
やはり人気の平屋はお客様のニーズも多いですね!
順調にお手続きが進んでいきますと内覧できる期間もあと少しです!
ご興味ある方は是非ご連絡ください!
---あとがき---
先日ラコリーナでどらソフトとかき氷を食べました!
絶品でした!