2024年記事一覧
3/10野洲市T様邸もうすぐ完成です!
こんにちは(^O^)/
ももくりの家中村です!
本日は現場の進捗状況ご紹介します!
・野洲市T様邸
こちらは3階建ての物件となっております!
美装工事も終了し、残すは外構工事のみです!
施主様のこだわりがたくさん詰まった素敵なお家が完成しました👏
そんなお家を見学会でお貸しいただける事になりました!
T様本当にありがとうございます🙇♂️
3/15〜18まで完成見学会を開催させて頂きますので、ご興味ある方は是非お越し下さい!
完全予約制となっておりますので、ご来場の際はご予約お願い致します!
---あとがき---
先日守山の結という焼肉屋さんに行ってきました。
めっちゃ美味しかったです!
3/9 地鎮祭!!
こんにちは!
ももくりの家の中西です^ ^
本日、長浜のお客様邸の地鎮祭をさせていただきました 🙂
なんとびっくりしたんですが、道中まさかの大雪でした🫢
さすがに雪はもういいですね😓
ですが現場近くは降っておらず無事地鎮祭を行うことができました 😆
これから工事が始まっていきます!!
完成が楽しみですね😊
3/8 お客様邸ご訪問✨
みなさんこんにちは😊ももくりの家の小林です。
先日お引渡しから3か月ほどたったお客様邸に訪問させていただきました✨
打合せ中は抱っこかベビーベッドで過ごす赤ちゃんだった息子さんも、
新しいお家で歩き回れるほどになっていて、すっかりお家にも慣れている様子で
なんだか感動しました(#^^#)
うしろ姿も可愛すぎて思わずパシャリ♡
また遊びに行かせてください♪♪
住んでみて気づくことや、住んでみて思うことがでてきても
なかなか連絡しづらい…という方も多いと思います!!
そこでももくりの家ではお引渡し後も営業担当がご訪問させていただき
お話を伺ったり不具合があるところは補修させていただいたりと
アフターフォローをしっかりさせていただいています😊
安心してお任せください✨
あとがき
意外と和菓子が好きな私なんですが、
先日名古屋に行ったときに買ってきた期間限定の桜餅ういろが美味しすぎて…♡
この塩漬けの桜の葉が大好きで…桜餅も大好きです(笑)
はぁ~また食べたい!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!
3/7 K様邸順調に進んでいます!
皆さんこんにちは「ももくりの家」坂田です
最近またまた寒くなって雪がちらついていましたね
そろそろタイヤ交換のシーズンなのでもう降らないといいのですが・・・
さて現場ではH様邸の工事が順調に進んでいます
使いやすそうな動線に
かわいいRの垂れ壁になっています
もうすぐクロス工事なのでどんな仕上がりになるか楽しみです!!
あとがき
先日一人でラーメン食べに行ってきました
ニンニクたっぷりで美味しかったです!!
3/5☆東近江市T様邸完了検査☆
こんにちは「ももくりの家」大橋です
先日東近江市にあるT様邸で完了検査がありました
↑お洒落なキッチンです
↑お洒落なリビング階段!!
↑そして外観もスッキリしていい感じに仕上がっています
今月引渡しなので最後の仕上げを頑張ります
☆★☆★あとがき☆★☆★
バリバリジョニー彦根店が閉店してしまいました・・
↑なので米原店まで行ってきました!!
安定のおいしさ!!
以上
3/4 東近江市で上棟がありました🏠✨
みなさんこんにちは、「ももくりの家」の横井です🌞
花粉症の季節ですね(((・ω・)))
私としては
目も痒くて鼻がムズムズしっぱなしで
嫌いな時期に入りました…(-_-)zzz
そんな中ですが
先日東近江市で棟上げがありました(о´∀`о)
こだわりの詰まった平屋になります(`・ω・´)
それでは当日の作業風景をご覧ください(゚∀゚)(*゚∀゚*)(゚ω゚)
この日は朝から曇りでして
小雨が降ったり止んだりしてましたが
写真のようにだんだん晴れていきました(*゚▽゚*)(*゚▽゚*)
とても良い棟上げ日和だったかなと思います(*´ー`*)
このまま順調に進むよう段取り頑張ります!!
あとがき
坂田さんとリフォームの南川さんと須川さんの4人で
今年初のキャンプに行きました🏕️
湖岸沿いのため
風がめちゃくちゃ強かったですが、
めちゃめちゃ楽しかったです(*゚∀゚*(*゚∀゚*(*゚∀゚*)
今月も行けたらいいなと思います笑
3/4 気密測定📋📉
みなさん‼こんにちは「ももくりの家」山田です🌞
長かった冬も終わり、ようやく心待ちにしていた春がやってきましたね🌸
寒がりの私としては、うれしい限りです🎉🎊
振り返ってみると、今年の冬は特段寒かった気が、、😰😰
寒い冬に負けないお家を建てたいですよね🙋
先日「ももくりの家」では、気密測定を行いました📋
空気の抜け道を塞いでいきます(^^♪
このような機械を使います!(^^)!
気密が高い=暖かい。というイメージがある方も多いのではないでしょうか?
実は、気密が高いと、冷暖房の効率が良くなるので夏場も快適に過ごせるんです🍻
ぜひ、「ももくりの家」に体感しに来てくださいね😼
あとがき
先日、大好きなカキを食べに伊勢に行ってきました🙏
めちゃくちゃおいしかったです🙈
3/3彦根市K様邸順調です
こんにちは(^O^)/
ももくりの家中村です!
本日は現場の進捗状況ご紹介します!
・彦根市K様邸
現在は大工工事を終了しクロス工事中です。
玄関→シューズクローク→洗面→ランドリー→お風呂へと繋がる導線。
その奥にはウォークインクローゼット→パントリーを通ってLDKへと繋がる回誘導線となっております!
完璧ですね👏
4月には完成見学会にもご協力頂きますので、皆さん是非お越
し下さい!
---あとがき---
最近息子が抱っこしていないと寝てくれません笑
置いたら泣くのでこないだも3時間抱っこしてました😂
3/2 祝!!お引き渡し🎉🎉
こんにちは!!
ももくりの家の中西です^ ^
先日お客様のお引き渡しをさせていただきました😊
かわいいお家だったので思わず撮ってしまいました 😎
そしてお客様もこられ、、
お家の説明もさせていただき、
鍵の交換の様子ですね!
旦那様も真剣でした 😀
そして説明も終え花束贈呈させていただいていたら、なんとお客様からプレゼントをいただきました!!
いつもこちらの体の心配までしてくださっていて最後に素敵なプレゼントまでいただき本当にありがとうございました😭
最後は奥様の妹様のご夫婦もこられてかなり賑やかなお引き渡しになり最高の時間になりました!!
この度はももくりの家を選んでいただき本当にありがとうございました!!
お打ち合わせは終わりましたがこれからが本当のお付き合いになりますので末長く宜しくお願いいたします!!
あとがき
お客様がトイレに表札?貼られてました 😆
めっちゃ可愛かったです😂
3/1 素敵なお家が完成しました✨
みなさんこんにちは😊ももくりの家の小林です!!
今日から3月ですね✨
我が家では、毎日末っ子が「卒園式まであと〇日~」
「あと〇回寝たら卒園しきやなぁ~」と毎日報告してくれます(笑)
お兄ちゃんとお姉ちゃんがいる小学校に早く行きたくてしょうがない末っ子なんです!
入学準備もそろそろしないと~なバタバタの1ヶ月が始まりそうです!!
そんな3月~4月にかけて新生活がはじまるT様邸が
間もなくお引渡しなので社員に最終チェックのためお家を見に行ってきました✨
とても素敵なお家なのでご紹介させていただきます😊
まずはこちら!!
お施主様が特にこだわられて採用された階段とキッチンです✨
キッチンは妥協したくないというご意向だったんですが
まるで厨房のようなおしゃれなcafeのオープンキッチンのようなキッチンになりました😊
ワークトップはバイブレーション仕上げされたステンレス製の天板で
熱や傷につよくお料理好きな方にはぴったりのものです!!
階段上からみるとこんな感じです✨
オシャレ!!
料理したくなるキッチンですよね!
キッチンの横には1坪分のパントリー!!
玄関からまっすぐに直接入れる回遊導線になっているのもポイントです✨
冷蔵庫や冷凍庫も格納できるようになっているので
リビングからそれらが見えず生活感が出ないデザインになっています!
キッチンのフロントはすべて収納になっていて機能性も抜群です!!
どこのキッチン?と聞かれそうですが
ももくりの家が標準採用しているTakarastanndardさんのキッチンです✨
そして階段!!
木目×ブラックのスケルトン階段✨
かっこいい!!!!!
階段上には大きな窓!!
光もたくさん入ってきますし解放感抜群ですね😊
こだわられた手すりもおしゃれです✨
次はランドリールームです!
カウンターを設置されたのでお洗濯を干してそのまま畳んで
隣接しているファミリークローゼットに収納できる導線になっています✨
その奥にはお風呂、ランドリールームとファミリークローゼットの間には
洗面スペースもあります!😊
こちらもTakarastanndardさんの洗面台で
ももくりの家では幅90cmのこちらの洗面を標準採用しております!
トイレの前に作られたおしゃれな手洗いスペース✨
玄関からすぐのところにあるのでかえってきてすぐ手洗いもできます!!
こちらは最近ご要望が増えている建具なしのクローゼットです✨
扉がないことで逆に整理整頓できそうですよね✨
どんな要望にもお応えできるのがももくりの家です✨
気になった方はぜひお問い合わせください😊
あとがき
3月で1歳になる甥っ子のとこへ遊びにいきました✨
長女と次女と一緒に行ってきたんですが、
2人とも取り合うかのように面倒みてました(笑)
大きくなったなぁ~!!と思いながらほっこり😊
4月から小学1年&3年!!
お兄ちゃんは小学6年!!
新生活がたのしみです✨
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!