01. 建築計画スタートのきっかけをお聞かせください。
家はいらないという主人だったので、ずっと賃貸で10年。上の子は小3、下の子は年長になり、部屋が狭く感じるようになり、主人もちょっとずつ気持ちが変わり始めたときに主人が契約社員から社員になり、家を考え始めました。
気に入る家があれば中古物件でも・・・と思い探し始めました。
02. 担当者の対応はいかがでしたか?
日夏さんは、とにかく明るく、何を言っても何を聞いても大丈夫!という安心感がありました。
補助金のことや母からの援助の件でわからないことを手助けしてくださって感謝しています。
とても心強かったです。
木田さんにはたくさんの話を聞いて頂き、納得して家づくりが出来ました。
提案してくださったキッチンは収納力抜群です!
長尾さんは親しみやすい人柄で気を貼ることなく打ち合わせ、現場に顔を出せました。
私と主人も飲食業でした、昔。
頑張ってください!
03. 工事現場の状況はいかがでしたか?
夏の暑い中、私たちの家のために働いてくださった大勢の方々にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
手入れをしながら大事に住んでいきたいと思います。
子供たちがとてもこの家を喜び、最高や!最高や!とよく言っております。
ぐるぐるとかけっこをし、毎日大変うるさいわが家。
家が広くなり、本当に子供達、毎日楽しそうです。
04. 当社に対する総合的なご意見をお聞かせください。
他で家を建てたことがないので比較するものもないですが、桃栗柿屋さんとは業者さんとお客さんという関係ではなく、うまく言えませんが、もっと親しみのあるものを感じています。
親身になってくださったこと、誠実な対応、毎回連れていくことになる子供達もかけてくれる言葉など本当に温かいものでした。
主人をいじめるような私の発言も、話しやすいアットホームで温かい桃栗さん故にのことですので、鬼嫁と思わずに水に流していただければと思います(笑)
これからも桃栗柿屋さんが益々発展されますことを家族一同お祈りし申し上げます。